■当店の作業実例

2022-07-31 17:33:00

【尼崎市 武庫之荘】GOAL社、ADタイプの玄関鍵の交換作業。

■ご依頼内容

「玄関の鍵が回らない事があるので、交換して欲しい」

 

本日のご依頼は、最近玄関の鍵が回らない事が多く、なんとかだましだまし使用していたのですが、昨日全然回らなくなり危険だと感じたので本日ご依頼頂いたとの事でした。

 

昨日はなんとか窓から出入り出来たそうなのですが、娘さんに急いで鍵の交換してと言われたとの事でした。

お客様のお家に使われていましたのは、GOAL社のGKSとGDという型番で上下に箇所キーのものでした。

過去に一度鍵の交換をしたことはあるらしく、付いていましたのはKABA社のカバスターというシリンダーでした。

カバスターのシリンダーは在庫が無いのですが、GOAL社のディンプルシリンダーであるV-18であれば準備出来ましたので、そちらで対応させて頂きました。

 

20220727_goal_v_ad01.jpeg

 

こちらが元から付いていたカバスターのシリンダーで、十年以上使用しているとの事で回らなくなっていました。

 

20220727_goal_v_ad02.jpeg

 

上側に付いていたのはGOAL社のGKSという錠前でガードロック一体型の錠前となります。

 

20220727_goal_v_ad03.jpeg

 

下側にはGOAL社のGDという錠前が使用されておりました。

 

 

20220727_goal_v_ad04.jpeg

 

GOAL社のADタイプのシリンダーを取り付けられる様になったいましたので、GOAL社のV-ADの二個同一セットで交換いたしました。

 

20220727_goal_v_ad05.jpeg

 

 

2022-07-30 15:19:00

【大阪市 此花区】MIWA社(美和ロック)のDAF用シリンダー交換作業。

■ご依頼内容

「とある事情により、玄関の鍵を急ぎで交換して欲しい」

 

本日のご依頼は、玄関の鍵を出来るだけ急ぎで交換して欲しいというご依頼でした。

メールでお問合せ頂きお客様に詳細を伺った所、現在住んでいるのはオートロック付のマンションで、家の玄関の鍵とマンションのオートロックは同じ鍵で開け閉め出来るものとの事でした。エントランスと連動している鍵は逆マスターキーというものでお取り寄せに数週間かかります。

お客様にそのことをお伝えし、急ぎで交換したいのであれば鍵を二本持つのであれば即日対応可能とご説明させて頂き、それでいいとの事でしたので対応させて頂きました。

 

現場でお話を伺うと、鍵を家族以外に持たれており、その方に家に入られたくないので鍵交換したいとの事でした。

深く聞きはしませんでしたが、そういう理由ならさすがに数週間は待てないですね。

 

20220725_miwa_DA01.jpeg

 

元々付いていたのはMIWA社のPRというシリンダーでした。

 

20220725_miwa_DA02.jpeg

 

錠前の型番はDAFとなっており、こちらはLAタイプの交換用シリンダーを取り付ける事が可能です。

 

20220725_miwa_DA03.jpeg

 

今回交換に使わせせて頂いたのは、KABA社のカバエースというシリンダーで、上下に箇所同一キーのもので交換しております。

鍵は6本付きです。

 

2022-07-26 19:28:00

【尼崎市 神崎町】玄関の鍵故障による交換作業。

■ご依頼内容

「玄関の鍵が回らない事があるので交換して欲しい」

 

本日のご依頼は、最近玄関の鍵が回らないという症状が出ており、頻度がかなり高くなってきたので家に入れなくなる前に交換して欲しいとの事でした。

詳しいお話を伺った所、内側から鍵の開け閉めをする際は問題ないのですが、外側から鍵を回そうとすると回らない事がかなりあるとの事でした。

家族がそれぞれ鍵を持っていますが、誰の鍵を使用しても同じ症状が出るとの事でしたので、おそらく原因はシリンダーにあると思われます。

 

症状が急に出だしたわけではなく、前からじわじわと出てはいたが気にせずそのまま使用しており、最近回らない頻度がかなり増えてきたので、もう危ないと感じたので、ご依頼頂いたとの事でした。

在庫はありましたので交換は可能で、お急ぎで対応させて頂きました。

 

使用部品 MIWA PSシリンダーTOSTEM型

 

20220722-TOSTEM-1.jpeg

 

症状が出ていたのは片側だけでしたが、上下の鍵が変わるのは嫌とのことでしたので、二か所とも交換しております。

 

20220722-TOSTEM-2.jpeg

2022-07-26 14:17:00

【尼崎市 大庄北】電気錠つきの玄関の鍵部分のみを交換。

■ご依頼内容

「玄関の鍵を紛失したので交換して欲しい」

 

本日のご依頼は、鍵を無くしてしまったので、防犯の為に交換しておきたいというご依頼でした。

ご依頼の際に詳しいお話を伺ったところ、玄関の鍵を交換して欲しいのですが、電動で動くものがついているので交換可能かどうかというご質問を頂きました。

写真を見させて頂いた所、カザスという電気サムターンで開け閉めするタイプのものが使われておりました。

こちらは電気サムターンの部分はそのまま使用して、外側のシリンダー部分を交換する事は可能となります。

お客様に説明させて頂き、可能であれば交換して欲しいとの事でしたので、交換対応させて頂きました。

使用部品 リクシル PSシリンダー (MIWA QDN-608対応)

 

20220724MIWA_PS_1.jpeg

 

こちらはシリンダー(鍵穴)部分を外して交換する事が可能ですが、外側のシリンダーを外すためには内側の電気サムターンを外す必要があります。

 

20220724MIWA_PS_2.jpeg

 

電気サムターンは配線でつながれておりますので、外す際に配線を傷つけないように慎重に行います。

 

20220724MIWA_PS_3.jpeg

 

新しいシリンダーを取り付け、電気サムターンをもとに戻したら、施錠チェックを行い終了です。

2022-07-24 11:04:00

【尼崎市 久々知】玄関の鍵故障のため、緊急の交換作業。

■ご依頼内容

「玄関の鍵が抜けない為、早急に交換して欲しい」

 

本日のご依頼は、鍵の故障による交換依頼のお客様でした。

お問合せを頂いた際に詳しい内容をお聞きした所、玄関の鍵が抜けなくなる症状がずっと前から続いており、先日全然抜けなくなってしまいマンションで加入しているサービスでプロに来ていただいて応急処置をして貰ったとの事でした。

応急処置をして鍵の抜き差しが出来るようにはなったのですが、数日してまた同じ症状が発生してしまい、現在鍵の使用が困難な状況なので可能であれば本日中に交換して欲しいとの事でした。お客様のご希望は現在はギザギザの鍵が付いているが、交換するならディンプルキーに変えたいとの事でしたので、

お客様のお家の玄関鍵の写真をみさせて頂き、SHOWAのCLという型番が使用されていましたので、CL用のディンプルキーシリンダーの在庫がありましたので、即日お伺いさせて頂きました。

 

使用部品 WEST 917-CL

20220721-WEST-917-CL-2.jpeg

 

元々ついていたのはギザギザのシリンダーです。

鍵が抜けない症状が出ていたとの事ですので、おそらく経年劣化によりシリンダー内部のピンがボロボロなっていたのだと思われます。

このような症状が出てきたら、鍵交換の時期になります。

 

20220721-WEST-917-CL-1.jpeg

 

WEST社のディンプルキーに交換しております。

スムーズに使用できるようになり、お客様も喜んでおられました。